こんにちは。
オリンピックもいいですが、
最近、Jリーグがおもしろい!!と思っている明子です*
今年は大混戦で、1位のチームもハラハラですよね。
うちの家族は鹿島アントラーズのファンなので、
昨日で1位から3位になってしまいがっかりでしたが。。
***
今日は、私たちの団体”AIESEC”の、
バングラデシュメンバーのことを書きます。
AIESECは世界100ヵ国以上にあり、
私たちはその中のAIESEC in JAPANとして活動し、
バングラデシュメンバーはAIESEC in Bangladeshで活動しています*
AIESECで活動しているのは国を問わずみな大学生なので、
彼らも大学生なんですね。
せっかくバングラデシュに行くのだから、
彼らにも会いたい!ということで、
私は彼らと連絡を取る係をして、メールでやりとりをしています。
英語でやりとりし、
結構早い返信をくれます。
本やドキュメンタリーで知るバングラデシュが真実で
ほとんどの国民の生活だとしたら、
英語が使え、大学生で、PCもバリバリ使っている彼らは、
とてもエリートなんだろうなぁと思います。
バングラデシュに行ったら、
彼らがどんな生活をしているのか、
なんでAIESECをやっているのか、
将来何したいのか・・なども聞いてみようと思います。
では今日はこの辺で!
0 件のコメント:
コメントを投稿