ちゃみです。
私もあきこさん同様、荷物のことで悩んでます。
大きいリュックは持ってないし、
1週間用のスーツケースでは邪魔になりそうだし、
3泊用のスーツケースは新品だし…。
ただ、私はあきこさんと逆でいつも荷物は少なく、
必要最低限のものしか持たないほうなので、
(そのせいで細かい忘れ物をすることがありますが)
まぁ小さめのスーツケースでなんとかなる!…と思います。
------------------------
さて、大学では後期の授業が始まって2週間近く経ちました。
履修登録も済んでようやく落ち着き始めたかんじです。
その履修登録に関して。私は文学部なのですが
今回は思い切って、他学部の授業を取ることにしました。
社会学部の、国際ジャーナリズム関連の授業です。
私は普段、あまり熱心にテレビや新聞などでニュースをチェックする
習慣がないのですが(だめですね^^;)、
これをきっかけに、そういう習慣をつけられればな、と。
またそのために最近では、先輩におすすめの情報源を
教えてもらったり、ためになる本を紹介してもらったりしています。
ところで、この授業の担当の先生は
アジア・アフリカ・オセアニアが専門のジャーナリストだそうで、
国際的な報道に関する面白いお話が聞けるのではないか
と期待していて、
バングラデシュに行くにあたって
いい情報が得られればと思っています。
今度時間があったら、その先生に直接、何かバングラデシュのことで
情報をお持ちでないか、質問しに行こうと画策中です。
もしいい情報をゲットできたら、
またここでお話したいと思います!
では今日はこの辺で☆
0 件のコメント:
コメントを投稿